TOP » 型枠工事
型枠工事とは、鉄筋コンクリート製の建物を造る時にコンクリートを流し込む為の器(型)を作る仕事で、作成→組立て→解体するまでの一連の作業工事のことを言います。
工事に従事する人を「型枠大工」と呼びます。
型枠大工の仕事は、型枠の設計から制作、現場での建込み、コンクリートの流し込み、型の解体など様々な作業から成り立ちます。
拾い出し
(型枠加工図の作成)
設計図から柱や床、壁などの寸法・形状を拾い出し、型枠用の図面(加工図)を作成します。数ミリの誤差が完成に影響を与えます。
STEP
01
原寸・加工
作成された加工図をもとにベニヤを製材し、型枠に加工します。
STEP
02
墨だし
型枠を設置する位置や方向などを特定するために線や印をつける作業
STEP
03
組立(建て込み)
STEP03の墨の位置に合わせて、事前に加工したパネルを現場で組み立てます。
STEP
04
締め付け
コンクリートが流し込まれると圧力がかかるため枠に隙間や歪みが出ないようにしっかりと締め付けます。
STEP
05
コンクリート打設
生コンクリートを型枠の中に流し込む作業です。圧力がかかるので型枠の状態を確認しながら作業をしていきます。
STEP
06
型枠解体
コンクリート打設完了後、コンクリートが固まったことを確認しながら型枠を解体していきます。
STEP
07
躯体完成
躯体とは建築物の構造体のことです。出来上がった躯体に問題がないかチェックして次の工程をする業者に引き継ぎます。
STEP
08
La Famille 株式会社では、
公共工事・民間工事問わず、コンクリート構造物建設のエキスパートとして、沖縄県内全域で型枠工事を承っています。
まずはお気軽にお問い合わせください。